契約・評価開始までの流れ
まずはご相談やお問い合わせよりご連絡ください。
お申込みいただきましたら簡単なヒアリング後、お打合せの日程を決めます。
お打合せの際に、事前にヒアリングした内容を元にプランをご用意いたします。
お見積りや契約内容に問題が無ければ契約となり、いよいよ設計・運用スタートとなります。
現状調査
現在の会社の状況把握を行うため調査を行います。人事に関する今までの悩み等も加味します。
トップヒアリング
会社の代表者にどのような思いや目標があるか、どんな役割が望ましいか等をヒアリングいたします。
グランドデザイン
現状の状況を踏まえ運用可能なグランドデザインを起こし、評価体制の基盤を作成します。
フレーム概要設計
グランドデザインをベースにフレームの概要を設計します。
管理職賃金体系の設計
フレームや評価を元に、労働の対価である賃金の透明性を図るため、賃金体制の仕組みを設計します。
フレーム詳細設計
フレーム概要を元に細分化し、一般職向けに判断が可能なフレームを設計します。
評価体系の設計
自社に適した目標やスキル、マインドを設定し、評価体制を整え、的確な判断ができるよう設計します。
一般職賃金体系の設計
社員全員に対し、透明性が高く、モチベーションアップにも繋がるよう賃金体系を設計します。
移行措置・運用方法の確定
整った制度を移行し、実際に運用を始められるよう確立します。
運用開始後の制度
運用を開始する際に、全社員へ周知する必要があるため説明会を行います。
また、社内運用をスムーズに行うために人事考課者研修や訓練も行います。
制度導入時説明会で、全社員に制度の説明を行います。その後面接を行い、仮で格付けをし運用を開始します。
自社でスムーズに継続ができるよう、この人事制度を的確に運用する担当者を育てる研修・訓練も行います。
設計資料について
人事制度運用に必要な資料はすべて御社に合わせて作成いたします。
等級表
評価表
賃金表
育成カリキュラム
人事部の無い企業に「人事部」を
シェアする人事部
社員の頑張りをステータス化!
レベルアップが「見える・わかる・報われる」
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください。